全てのコラム– Column –
-
プレスリリース投稿
期間限定の講座の無料提供開始をしました。 Nihongo cafeは、多くのベトナム人が働きながら技術を学ぶ技能実習生として来日していますが 「コロナウィルスの影響で母国に帰れない方が1万9,600人おりその中には、 行き場や職を失い生活に息詰まったベトナム... -
日本語カフェってところ、よく知らないんだけどさ~
「ちゃんとした会社なの??」 「ちゃんと活動してるの??」 「ねぇねぇ、毎日どんなことしてるの??」 「働いてる人いますか~?!」 お問合せいただいたお客様からこんなご意見もチラホラ😢 ちゃんといます!! 私たち生きて、働いて、お給料もらって... -
「日本語カフェ」現在に至るまでの経緯とは?
みなさんこんにちは! この記事では、外国人人材紹介・サポートと日本語教育事業を行う日本語カフェが、どのような経緯で現在に至ったのかをご紹介します。 日本語カフェ開始のきっかけとなったオンライン英会話事業 日本語カフェ開始以前の2006年から、弊... -
経営理念「オンライン教育を通じた社会貢献」に込められた想い
みなさんこんにちは! 本日は日本語カフェの経営理念である 「オンライン教育を通じた社会貢献」に込められた想いについてご紹介します。 途上国の貧困と日本の人手不足を解決したい。 以前、フィリピンセブ島に14年間在住していた弊社代表の三木はそこ... -
会話トレーニングコースをご活用いただいています
福岡県の協同組合様と打ち合わせをさせていただきました。「会話トレーニングコースを利用しています。先生に急な業務が入り、突然授業ができなくなっても、生徒が皆で協力しながらパソコンを操作して学習を進めてくれます。」とおっしゃってくださいました。 -
リスニング能力の上げ方
第二言語習得のために、リスニングを行うことがあります。耳から入ってくる情報を、聴くだけでなく意味を理解できるようになることが重要です。音声だけでなく、意味まで理解できるようになるには、時間が必要になります。リスニング能力の上げ方について... -
特定技能の建設分野で外国人を採用するには?特定技能1号と2号の違いや採用の手順を解説
日本全体の深刻な問題の一つとして少子高齢化による人手不足があげられます。人手不足を解消するために、東南アジアなどから外国人労働者を積極的に受け入れている企業は珍しくありません。 2019年4月に新たに特定技能という資格が設けられ、一定の専門的... -
特定技能の農業で働くためには何が必要?受け入れ条件も詳しく解説
特定技能制度は現在日本における人材不足の手助けになっており、企業側も日本で働く外国人にとっても大きなメリットがあります。 また、現在も改訂が進められている特定技能制度ですが、特に注目されているのが「農業」分野です。農業分野は、高齢化社会に... -
外食業で特定技能外国人を雇用するには?受け入れの条件や注意点を解説
現在、全国的に人手不足が深刻化している外食業界。人手が足りないために営業時間を短縮したり、外国人労働者の採用を検討したりする店舗も多いです。 そこで今回の記事では、外食業界で即戦力として働ける人材を雇用できる「特定技能制度」について解説し... -
特定技能「製造業」分野に求められる日本語や技能水準について解説
2019年4月から受け入れを開始している在留資格の特定技能「製造業」は、年々、外国人労働者が増えている産業分野のひとつです。 また「製造業」分野は、特定技能のなかでも制度の変化が大きい分野でもあるため、詳細を確認しておくことが必要です。 今回は... -
外国人を介護職で雇用するには?条件や注意点、おすすめ人材紹介会社を解説!
高齢化・少子化によりあらゆる業界で起きている慢性的な人材不足ですが、その中でも深刻な職種が介護業界です。 人手を確保する打開策として、外国人の雇用が注目を集めています。ひっ迫する介護業界の人材不足解消が期待される外国人の採用ですが、その反... -
在留資格「特定技能」を取得するには?試験について解説
在留資格「特定技能1号」を取得するためには、「日本語に関する試験」と「特定技能評価試験」に合格しなければなりません。 この記事では、各分野の特定技能評価試験の情報や受験資格などについて解説しています。 技能実習生から特定技能外国人に移行した...