三木 雅史– Author –
三木 雅史
三木 雅史(Masafumi Miki) 株式会社E-MAN会長
1973年兵庫県たつの市生まれ / 慶応義塾大学法学部法学科卒
・25歳で起業 / デジタルガレージ / 電通の孫請でシステム開発
・web通販事業を手掛ける
・2006年にオンライン英会話を日本で初めて事業化
・2019年外国人の日本語教育を簡単、安価にするため
日本語eラーニングシステムを開発、1万人超の外国人が日々学習中
-
第二言語習得の勉強時間
【】 第二言語を習得するためには、勉強時間が必要になります。言語間の距離を知ることで、大まかな学習時間を予想することができます。例えば、英語圏の人が日本語を勉強するには、通常2000時間以上が必要です。 一般的に言語間の距離が遠い言語を学習す... -
日本語がうまいアジア人はどうやって日本語を覚えたのか。
日本に住むアジアの方や外国人の方の中で、私達日本人でも驚くほど日本語を上手に話せる外国人がいます。 それは一見簡単そうにも聞こえますが、実は日本語を外国人が話せるようになるということは、ものすごく大変なことなのです。 今回は日本語を実際に... -
読むのが遅い人がやるべきこと
読むことが苦手であったり、遅い人がいます。あなたは文章を読むのが速いほうでしょうか。遅い人は学習速度を上げることが困難なため、第二言語を習得するときにもとても苦労します。そのような人のために、読むのが遅い人がやるべきことをお伝えします。 ... -
最重要 脳の中での気づき
第二言語の習得だけに限らず、何かを学ぶときには気づくということが大切です。あなたは生活の中で、いくつの気づきを作り出すことができるでしょうか。第二言語を習得するときには、言語の中で様々な点に気づいていくことを意識すると習得が速くなります... -
リーディング能力上達法
どのような言語を習得するときでも、リーディングを行う必要があります。リーディングを上達する方法は沢山あります。読む力というものは、書く力よりも実は簡単に身に着けることができるのです。そのための具体的な方法をお伝えします。 【】 リー... -
文法の役割を知ろう
言語の学習をするときに、単語から始まり文法を学習することになります。どうして文法を知らなければいけないのかと考えたことはないでしょうか。文法を知ることでできることが増えますが、覚えるための方法や文法の役割をお伝えします。文法は知るだけで... -
目標に到達できないワケ
第二言語を習得するために勉強をしている人は、大きな壁にぶつかることがあります。自分なりに目標を立てて頑張っているにも関わらず、成果が伸びないというものです。言語習得の際、単語を覚えたり構文を暗記することで会話できるようになりますが、学習... -
第二言語習得のための教材の使い方
第二言語を習得するためだけでなく、学習をするときには教材を使用することになります。単語帳や文法書、実用書や辞書などを使用することが多く、様々な教材が準備されています。 必要に応じて使い方を変化させることは理解できていても、使い方自... -
言語間の距離と克服方法
母国語を基本として会話をしている人が、別の国へ意識を向けたときに第二言語を学習することになります。しかし、第二言語の習得は簡単ではありません。その理由は、言語間の距離というものがあるからです。言語間の距離に関する知識を深め、弱点を克服す... -
第二言語の習得方法 ★後半★
言語を覚えるときには、会話することが大切だということは言うまでもありません。しかし、第二言語の習得の際、なかなか会話ができないことがあります。覚えようとする言語を使用できる人が身近にいなかったり、単語や文法を覚えきれていないことによる自... -
第二言語の習得方法 ★前半★
第二言語を習得するために必要なことは何なのかを考える人は多く、現在勉強中の人も、勉強している人を教えている人でさえ、悩みが絶えないことです。そもそも、第二言語の習得には、時間がかかります。 どうして第二言語を学習しようと考えたのか... -
日本語上達の効果的学習方法は、こんなにも簡単なことだった。
日本語の効果的学習方法は日本語の環境に身を置くことにあった。 【】 日本語の効果的学習方法は数多くあります。 その方法の一つとして一番最初に浮かぶのは日本語学校に通うことではないでしょうか。 しかし日本語学校は、漢字に親しみやすい中国...