特定技能1号 外食合格コース

日本語カフェ式3ステップ学習法採用!
1回15分の動画講義で
最短1ヶ月~ラクラク合格

特定技能外食合格コース

かんたん
30

※無料期間が終了するまで費用は一切かかりません

学科も!実技も!
日本語カフェ1つで徹底攻略

外国人スタッフの教育でこんな悩みはありませんか?

「モチベーションの維持や管理が大変…」
「受け入れ人数が多く教材費が馬鹿にならない…」
「自発的に学習を進めてくれる教材が欲しい…」

もしあなたが外国人スタッフの特定技能の習得をもっとシンプルで簡単に、それでいて大幅なコストカットを実現したいなら、『特定技能外食合格コース』の利用がおすすめです。
学科試験と実技試験の合格に特化した動画カリキュラムが使い放題。利用者一人ひとりの学習状況を一目で確認できるので、管理にかかっていた時間もぐっと短縮できます。
また、厳しい審査をパスした一流の日本語の先生監修による、N5〜N1試験の合格コースも併せてご利用いただけます。

1人あたり348円と
コストカットを実現

トータル2時間で学べる独自の動画カリキュラム

管理コストの低下

「外食合格コース」3つの特徴

①母語の解説でスッキリわかる!

日本語カフェでは1本あたり15分程度のオリジナル解説動画をご用意しており、すべての出題範囲をカバーしています。専門用語や専門知識を必要とする内容でも、母語のスライド+音声による解説でわかりやすく体系的に理解することができます。

②穴埋め問題でポイントが掴める!

解説動画内で使われたスライドがそのまま穴埋め問題になったワークシートで、テストで問われやすい大切な用語や知識を重点的に学ぶことができます。何度も解くことで自然と記憶に定着し、得点力を養うことができます。

③必要な知識をすべてカバー!

複数パターンのオリジナル問題を大量に用意しているため、本番同様の形式で何度でも練習することができます。どんな問題が出ても必ず正解できる実力と自信を育てます。

日本語カフェオリジナル
3ステップ学習法

日本語カフェではオリジナルの教材を用いた
「3ステップ学習法」で
学習を進めていただきます。

①解説動画を視聴する
②スライドで繰り返し復習する
③演習問題を解く

1. 解説動画を視聴する

まずは会員サイト内の解説動画を視聴します。
日本語だけでなく、各国語のスライドと音声をご用意しております。

[対応言語]

日本の国旗
日本語
英語圏の国旗
英語
インドネシアの国旗
インドネシア語
ベトナムの国旗
ベトナム語
ネパールの国旗
ネパール語
ミャンマーの国旗
ミャンマー語
カンボジアの国旗
カンボジア語
中国の国旗
中国語(簡体字)
タイの国旗
タイ語

▼日本語の動画

食中毒に関する学習スライド

▼ミャンマー語の動画

ミャンマー語の食中毒に関する動画

2. ワークシートに記入する

解説動画を視聴したあとは、ワークシート(穴埋め問題)を使って
実際に手を動かしていきます。

解説動画と連動しているため、そのまま覚えたことの復習ができ、
より理解度が高まります。

特定技能試験合格コースの英語コンテンツ

3. 演習問題を解く

最後に、実際に演習問題を解いていきます。


日本語カフェが独自に制作した問題で
何度でも繰り返し学習できる点も受講生に好評です。

日本語カフェの独自の演習

▼その場で自動的に採点されます

特定技能農業合格コース|nihongocafe・日本語カフェ|外国人材教育コスト削減|日本語教育システム・特定技能対策講座|外国人向け日本語学習システム eラーニング|日本語能力試験|JLPT 短期合格可能|日本語指導 日本語学習サポート

特定技能外食合格コース(英語):
1h57m31s 12sessioon 120question 220page

Hygiene Controls(衛生えいせい管理かんり

基本的衛生管理知識

16m55s

ワークシート

21ページ

模擬試験

10問

基本的衛生管理知識

12m40s

ワークシート

22ページ

模擬試験

10問

基本的衛生管理知識

13m16s

ワークシート

23ページ

模擬試験

10問

基本的衛生管理知識

16m55s

ワークシート

21ページ

模擬試験

10問

基本的衛生管理知識

12m40s

ワークシート

22ページ

模擬試験

10問

基本的衛生管理知識

13m16s

ワークシート

23ページ

模擬試験

10問

4 HACCPベースの食品衛生システムにする知識

17m16s

ワークシート

34ページ

模擬試験

10問

Food and Drink(飲食いんしょく

食材知識

13m26s

ワークシート

38ページ

模擬試験

10問

基本的準備プロセスの知識

11m35s

ワークシート

25ページ

模擬試験

10問

7 さまざまな準備方法知識

15m10s

ワークシート

20ページ

模擬試験

10問

調理器具知識

17m41s

ワークシート

46ページ

模擬試験

10問

9 労働安全衛生にする知識

16m48s

ワークシート

25ページ

模擬試験

10問

学習中の画面

学習中の画面①
学習中の画面②
学習中の画面③
学習中の画面④
学習中の画面⑤
学習中の画面⑥

※クリックで、拡大します。

お客様の声

登録支援業務に掛けていた時間を大幅に削減!なんと毎日5分程度で完了するように。通常業務もはかどります。
毎日多忙で日本語教育まで手が回りませんでしたが、オンラインで完結するので本当に助かっています。

価格

『特定技能外食合格コース』は、パソコンさえあれば自宅でいつでも学習することができます。また、わかりやすい動画やイラストで理解を深め、講義ごとに用意されたテストで記憶への定着率をアップ。学科試験と実技試験の対策も万全で、試験当日も安心して臨めます。

さらに日本語カフェでは、1号特定技能外国人支援計画に必要な9つの手続きのうち、8つを網羅しています(会社ごとに行う必要がある事前ガイダンスを除き)。
受講可能人数も1契約につき1人〜最大100人まで受けられるので、1人あたり348円で技能実習生に必要な講座をすべてお使いいただけます。
例えば、今月100人に受講させて、来月また100人に受講させても金額は据え置きの34,800円です。

1人〜(最大100人まで使用可能) 月額 34,800円(税込)

サービスご利用の流れ

STEP1

お申込み

下のボタンからお申込みフォームに必要事項を入力し、ご送信ください。

STEP2

弊社からご連絡

STEP3

トライアル開始!

STEP1

お申込み

下のボタンからお申込みフォームに必要事項を入力し、ご送信ください。

STEP2

弊社からご連絡

STEP3

トライアル開始!

かんたん
30

※無料期間が終了するまで費用は一切かかりません

よくあるご質問

外食合格コースでは特定技能外食試験のすべての内容を網羅しています。学科・実技ともカバーしていますので、他の教材を購入される必要はありません。

日本語カフェでは各国語の解説があり、ご自身の一番理解しやすい母語で学習を進めることができます。解説動画はスマートフォンでも視聴できるので、ご自宅やカフェなど好きな場所で好きなときに学習できます。

当コースは日本語を含む9の言語サポートを提供しており(2023年11月時点)、今後も随時追加予定です。