【合格体験記】特定技能2号に合格!インドネシア出身・Jさんの挑戦と成功 2025 9/28 全てのコラム ご利用者様の声 その他のコラム 2025年9月24日2025年9月28日 2025 年1月、函館で行われた特定技能2号試験(耕種農業)に見事合格したインドネシア出身のJさんに、これまでの道のりと今後の目標についてお話を伺いました。 Jさん 目次試験準備について 試験に向けた準備期間は約3か月。特定技能2号の教材を使った自習に加えて、雇い主からの直接指導も受けながら学習を進めました。 毎日決まった時間に勉強するというよりも、 Jさん できるときにできるだけ取り組む という姿勢で、ほぼ毎日勉強を継続しました。 また、日本語カフェの教材ビデオも活用し、 Jさん ポイントが絞られていて非常に役立った と話してくれました。中でも一番大変だったのは、日本語の理解と覚える量の多さ。それでもあきらめずに継続した努力が、合格につながりました。 試験当日は緊張のあまり2時間前に会場に到着し、待ち時間が長く感じられたものの、本番では落ち着いて受けられたそうです。 合格後の気持ちと変化 合格を知ったときは、 Jさん 夢のようで、とても嬉しかった と振り返ります。 最初に知らせたのは雇い主で、その後すぐにインドネシアの家族、そして日本語カフェスタッフや面談員にも報告しました。周囲の反応もとても温かく、雇い主・同僚・家族みんなが喜んでくれたのがとても嬉しかったとのこと。 合格後は、仕事への自信がつき、以前よりも責任ある業務を任されるようになり、職場での信頼関係もさらに深まりました。 J さんの歩みと今後の目標 J さんはスマトラ島出身。26歳のときに日本での就職を目指し、北海道の日本語学校に入学。来日4年目に現在の職場(函館)での就職を果たしました。 今では、 Jさん できれば今の職場で、ずっと働き続けたい と語るほど、日本での生活と仕事にやりがいを感じています。 特定技能2号を目指す方へのメッセージとしては、 Jさん よく勉強すること、覚えなければならないことをしっかり覚えること。 わからないことは雇い主や周りの人に質問すること。 そして、自信を持つことが大切 と力強くアドバイスしてくれました。 J さんのように目標を持って努力し、日本の職場で確かな信頼を築く人材が、これからの日本の農業を支え、そして地域社会を活性化させる起爆剤となることが大いに期待されます。Jさんの日本でのさらなる活躍を応援しています! あわせて読みたい 【特定技能2号(耕種農業) 合格体験記】~もっと日本で長く働きたいという夢に、一歩近づいた!~ 3 か月間の努力で合格! 母語サポートと毎朝の学習がカギ 特定技能2号(耕種農業) 合格したSさん 「もっと日本で長く働きたい」。 そんな夢を持ち、特定技能1号から2… あわせて読みたい 【介護福祉士 合格体験記】いつでも見られるビデオ教材で、効率的に学習! ~夢を叶えた努力の1年~ 「介護福祉士国家試験」に合格したNさん このたび、日本語カフェを通じて学習を続けていた外国人介護職の方が、見事「介護福祉士国家試験」に… 全てのコラム ご利用者様の声 その他のコラム よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 外国人社員向け日本語学習アプリおすすめ5選!選び方と成功の秘訣 特定技能のオンライン講座|企業の教育コストを削減する選び方と活用法 日本語教育でお困りの方に役立つ資料をこちらからダウンロード下さい。 無料トライアルで実際のシステムをお試し頂く事も可能です。 日本語カフェが分かる資料3点セットをご案内します 資料を請求する 実際に日本語カフェの機能がどのようなものか、お試し下さい 試してみる 関連記事 日本語能力試験直前の準備|企業が外国人スタッフのためにしておきたい6つのこと 2025年11月15日 特定技能セミナー|外国人材の受け入れ・支援に役立つ無料オンラインセミナーの情報まとめ 2025年11月14日 日本語教師のためのゲーム活用法&学習におすすめのアクティビティ7選 2025年11月13日 第38回(2026年)介護福祉士|試験情報と新制度「パート合格」を徹底解説 2025年11月12日 特定技能外国人をオンラインでスキルアップ!効果的な育成法と企業の支援ポイント 2025年11月10日 はじめての日本語教授法ガイド:学習者に寄りそう教え方の基礎 2025年11月8日 外国人スタッフ向け漢字テスト|無料で使えるレベルチェック・学習アプリ 2025年11月7日 外国人介護職員の採用と定着ガイド|介護福祉士取得で長く活躍 2025年11月6日