このページでは、ブランチの管理者が行って頂く基本的な操作をご説明します。
以上の3つの方法について、それぞれ解説をしていきます。
システムへのログイン方法
ブラウザのアドレスバーにシステムのURLを入力しましょう。
例:https://◯◯◯.c.c88.jp/ ※◯◯◯に利用するブランチ専用の文字が入ります。
ログイン画面が表示されます。
「ユーザー名」と「パスワード」を入力し、「ログイン」して下さい。
入力例:
ログインすると、ブランチの管理者のホーム画面が表示されます。
学習者のユーザー追加登録の方法
新しく学習者を登録する場合、こちらの「ユーザー」メニューの「新規ユーザーを追加」をクリックします。
新規ユーザー追加画面が表示されます。
こちらの画面で、学習者の名前やメールアドレス、ユーザーアカウント、表示言語を設定し登録します。
まずはこちらに学習者の名前と苗字を入力しましょう。
その下にメールアドレスを入力します。
(後から変更が可能なので、後日他のアドレスに変更したい場合、まずは仮のアドレスで登録頂く事もできます)
その下の項目でユーザー名とパスワードを設定します。
こちらで入力した情報が、学習者がシステムにログインする際のログインアカウントになります。
ユーザー名、パスワードは自由に設定する事が可能です。
ユーザー名の欄にはメールアドレスの前半部分が自動で反映されるため、こちらをユーザー名にしても良いですし、自由に変更頂いても構いません。
※パスワード欄は必ず記入するようにして下さい。
欄内に「ランダムパスワードの場合は空欄に」と表示されますが、表示は無視して頂き、必ず設定頂くようお願いいたします。
設定したユーザー名、パスワードを記録しておいて、ページのURLと合わせて、学習者に案内して下さい。
例:
「日本語カフェ」学習のためのIDの準備ができました。 こちらのユーザー名とパスワードで、ログインして下さい。 ログインページURL: https:// ◯◯◯.c.c88.jp ユーザー名: new_user パスワード: user0123 |
※ページのURL{https:// ◯◯◯.c.c88.jp}はご自身がログインしているページと同じURLをご案内下さい。
パスワード以下の項目では、「自己紹介文」「ユーザータイプ」「タイムゾーン」は基本的にご入力不要です。
言語の項目では、学習者がログインした画面で表示されるサイトの言語を設定頂けます。
表示させたい言語をご選択下さい。
最後に一番下の「新規ユーザーを追加」をクリックします。
以上で新規ユーザー登録が完了しました。
学習者へのコースの追加方法
登録が完了すると、コースメニューが表示されます。
この学習者にどのコースを追加するかをここで選択して下さい。
追加したいコースの右側の「+プラス」ボタンを押すと、コースが追加されます。
コースが上手く見つからないという場合は、検索機能を活用しましょう。
画面右下の検索窓にコース名などを入力すると、該当するコースに絞られます。
例えば「N5」と入力すると、コース名にN5が含まれるコースのみが表示されます。
以上が完了すれば、学習者が学習をスタートする事ができます。
実際に学習者の画面がどのように表示されるか見てみましょう。
上部のメニュー「情報」からユーザー情報画面を表示して、右下の「その他」をクリックすると表示される「アカウントにログイン」にて、学習者側の画面が確認可能です。
このように、設定したコースが確かに表示されています。
以上が、基本的な操作となる「ユーザー登録」と「コースの追加」です。
補足の操作方法のご説明
ここからは、補足の操作方法をご説明いたします。
コースの削除
コースが必要なくなった、もしくは間違えて登録してしまったため、削除したい場合どのようにすれば良いかご案内いたします。
ホーム画面のユーザーをクリックして、ユーザー名をクリックします。
上部のメニューで「コース」を選択します。
ロールという箇所に「受講者」と青く表示されているコースが追加されたコースです。
右側の「-マイナス」ボタンを押すことで、この学習者のコースリストから外す事ができます。
ユーザー名の変更
また、もし登録したユーザーの名前を変更したい場合、変更が可能です。
上部のメニューから「情報」を選択します。
登録した情報が表示されているため、変更したい名前に変えます。
そして、一番下の「ユーザー情報を更新」をクリックすると変更ができます。
メールアドレスや、ユーザー名、パスワードも同じ方法で変更可能です。
ユーザーアカウントの削除方法
最後に、もし登録した学習者のユーザーアカウントを削除したい場合の削除方法をご案内いたします。
上記のユーザー名を変更したのと同じ「情報」画面の右下の「その他」をクリックすると表示される一番下のゴミ箱マーク「削除」をクリックします。
本当に削除しても良いか確認画面が表示されます。
「削除」を押すと、この学習者の登録情報がシステムから削除されます。
以上になりますが、このページでは、基本操作の「ユーザー登録」と「コースの追加」について、ご案内をいたしました。