外国人留学生、技能実習生支援プロジェクトを開始致します 2025 7/02 全てのコラム 外国人採用・外国人雇用 特定技能・技能実習 2020年6月30日2025年7月2日 外国人留学生、技能実習生支援プロジェクトを開始致します コロナ騒動の中就職先が見つからないという留学生、技能実習期間は終了したが本国に戻れず生活に困窮する技能実習生が増えているそうです。 これらの現状に鑑み、彼らに対して何か弊社で力になれる事はないかと社内で検討しました。 そして、現在、政府からこういった帰国困難な留学生や技能実習生を対象に特定活動と言うビザにて最長1年間就労することが認められています。 詳細はこちら この制度によると、特定活動と言うビザにて従来の特定技能14業種の仕事に就くことができると言うものです。 ただし「1年以内に特定技能の試験合格を目指す」と言うことが条件となっておりますので1年間の特定活動での就労中に特定技能を受験し合格することが要求されていると思われます。 そして、就労開始1年以内に特定技能の試験に合格することで、その後最長5年間特定技能で働くことが認可されると言うこととなっております。 このような救済措置がありますので、現在特定技能の試験に合格していなかったとしても就労が可能となっています。 しかしながらこういった新しい制度を知っている留学生や技能実習生は少なく、また受け入れを希望する法人も知らないのが現状です。 さらにこの制度の下では就労開始後1年以内に特定技能試験に合格することが要求されていますが、どのように学習すればいいのかわからないというのが技能実習生の課題となっています。 そこで弊社では以下のようなサポートを行うことでこういった留学生や技能実習生の役に立てるのではないかと考えました。 1、新しい制度に関して無料での相談アドバイス、情報提供 2、受け入れ希望法人の無料紹介 こういった留学生やを受け入れても良いと言う法人を無料で紹介します 多数の外国人労働者を雇用されている多数の法人とお付き合いがありますので、全国から受け入れ希望されている法人をご紹介出来ます。 3、就労開始後1年以内に特定技能テストに合格するため、学習用解説動画および教材の無料提供。 弊社では「日本語検定4級合格講座」や「特定技能介護」「特定技能農業」「特定技能ビルクリーニング」「特定技能食品製造」「特定技能外食」「特定技能宿泊」などの分野で技能テスト合格講座を用意しております。 それらを外国人の就労中に無料で提供し特定技能テスト合格を支援します。 受け入れ法人を探している技能実習生留学生の方、あるいはこういった外国人留学生技能実習生を受け入れても構わないと言う法人の方は 問い合わせフォームからお問い合わせください。 紹介の流れですが、 1.履歴書をお送り下さい。希望職種、希望勤務地などご希望がある場合はそれらもご記入下さい。 ↓ 2.弊社スタッフがオンラインで面談させて頂きます ↓ 3.まずは履歴書を受け入れ法人さまに送付するなどし、打診を行います ↓ 4.受け入れ法人さまが面接を希望される場合、まずはオンライン などで面接して頂き、最終面接は実地にご訪問頂きます(場合による) ↓ 5.入管手続を進め、14日ほどでビザが下りましたら就労開始 となります 全てのコラム 外国人採用・外国人雇用 特定技能・技能実習 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 外国人が日本語を覚えるには学習のコツがある! 帰国困難な介護希望ベトナム人を助けていただけませんか この記事を書いた人 三木 雅史 三木 雅史(Masafumi Miki) 株式会社E-MAN会長 1973年兵庫県たつの市生まれ / 慶応義塾大学法学部法学科卒 ・25歳で起業 / デジタルガレージ / 電通の孫請でシステム開発 ・web通販事業を手掛ける ・2006年にオンライン英会話を日本で初めて事業化 ・2019年外国人の日本語教育を簡単、安価にするため 日本語eラーニングシステムを開発、1万人超の外国人が日々学習中 日本語教育でお困りの方に役立つ資料をこちらからダウンロード下さい。 無料トライアルで実際のシステムをお試し頂く事も可能です。 日本語カフェが分かる資料3点セットをご案内します 資料を請求する 実際に日本語カフェの機能がどのようなものか、お試し下さい 試してみる 関連記事 外国人介護士のデメリットとは?採用前に知るべき4つの課題と対策 2025年8月23日 外国人材に必要な漢字の文字数は?JLPTレベル別の目安と教育のコツ 2025年8月22日 外国人介護士採用のメリットとは?在留資格ごとの違いも解説 2025年8月21日 日本語オンライン研修サービス比較!失敗しない選び方とおすすめサービスを紹介 2025年8月20日 特定技能試験の勉強法を徹底解説!外国人スタッフの合格を後押しする方法 2025年8月18日 外国人材の日本語教育|コストと手間を削減するeラーニング教材の選び方 2025年8月17日 【2025年最新】外国人介護士の採用ガイド|4つの在留資格を徹底比較 2025年8月16日 【企業向け】日本語の教え方ガイド|初心者の外国人スタッフに教えるコツ 2025年8月14日