これで納得!効果の高い日本語研修の選び方

日本語研修の選び方|nihongocafe・日本語カフェ|特定技能対策講座|外国人向け日本語学習システム|日本語能力試験|JLPT 短期合格可能|日本語指導 日本語学習サポート

 

今話題の外国人採用、

たくさんのメリットはあるとわかってはいるけれど、不安も多い。

 

そんな方、多いのではないでしょうか。

 

特によく聞くのが、言葉の壁とそれに伴うミスコミュニケーション

優秀な海外の人材に活躍してもらい、自社の成長につなげるには、

どうしてもこの壁を乗り越えなくてはいけませんね。

 

でも、ご心配なく!

実は、日本語というのは、世界の様々な言語の中でも、

コミュニケーションをとるレベルになるには、

習得に時間がかからない言語と言われています。

 

皆さんもよく知る楽天は、

海外人材の積極的な採用で有名ですが、

楽天が海外人材採用に積極的になったきっかけが、

あるインド人のとても優秀なインドからのエンジニアが、

3か月で日本語を習得したからだそうです。

 

楽天をはじめ多くの企業は、

現在日本語力を問わず海外人材を採用し、

自社で必要に応じて教育するという傾向を強めています。

 

そこで、本記事では、

あなたにぴったりの日本語研修の選び方を、

3つのポイントにそって紹介していきます。

 

目次

納得のいく!日本語研修の選び方

 

1.自社のニーズを分析

 

nihongocafe・日本語カフェ|特定技能対策講座|外国人向け日本語学習システム|日本語能力試験|JLPT 短期合格可能|日本語指導 日本語学習サポート

まずやるべきことは、自社のニーズを分析することです。

ここで特に大切になるのは、目的受講者のレベルを明確にすること。

 

目的:研修を通して、身に着けてほしいスキル(etc レポート作成力、コミュニケーション力)、予算期間を明確に!

受講者のレベル:受講者の現在のレベル×身に着けてほしいレベルで、選ぶ研修会社や、コースが変わってきます。また、受講者のレベルは均一ですか?ばらけていますか?受講者のレベルの均一さによって、効果的なレッスン形態も変わります。

 

以下に例を挙げるので、是非参考にしてみてください^^

 

  • 例1:インドからエンジニアを4人採用した人事担当Aさんの場合
    • 日本語レベルが同じなので、予算が節約できるグループでのレクチャー
  • 例2:新卒採用に外国人採用を取り入れ始めた人事担当Bさんの場合
    • 予算が少ないが、採用した外国人人材の日本語レベルにばらつきがあるので、オンライン個別コースを導入

 

2.分析したニーズに沿って、研修形態を選ぶ

nihongocafe・日本語カフェ|特定技能対策講座|外国人向け日本語学習システム|日本語能力試験|JLPT 短期合格可能|日本語指導 日本語学習サポート

通学?派遣?オンライン?それともハイブリット型?

日本語研修には、さまざまな種類がありますが、

種類としては、通学・派遣・オンライン・ハイブリット型に分けられます。

 


  • 通学:日本語学校に通ってもらう方法。

    • メリット:きめの細かいレッスンが受けやすい、担当の講師と直接レッスンなので、モチベーションが持続しやすい。グループレッスンなら比較的安い場合もあり。
    • デメリット:交通時間レッスン費用の高さ。
    • こんな方にオススメ:出来るだけ早く日本語を習得してほしい、予算の心配はあまりない、学習者がモチベーションを保つことが出来るか心配、学習者の日本語レベルが均一

 

  • 派遣:自社に日本語講師を派遣してもらう方法。

    • メリット:きめ細かいレッスンを受けられるのに加え、交通時間などかける必要がない。
    • デメリット:費用の高さ。
    • こんな方にオススメ:とにかく早く日本語を習得してほしい、予算の心配はあまりない、学習者がモチベーションを保つことが出来るか心配

 

  • オンライン:スカイプ等を使って、オンラインで講師にレッスンをしてもらう方法。オンライン日本語研修を、行っている企業で申し込みが可能。

    • メリット:どこにいてもレッスンを受けられること、費用が比較的安い場合が多い。
    • デメリット:企業や講師により、レッスン質にばらつきがある場合があること。
    • こんな方にオススメ:予算があまりないが、きめの細かい指導を受けさせたい、学習者のレベルにばらつきがある、時間や場所に縛られずレッスンを受けさせたい

 

  • ハイブリッド型:上記二つ以上の方法を組み合わせたもの

    • メリット:より対費用効果の高いレッスンが受けられる・
    • デメリット:自社のニーズとオンラインレッスンの特徴をよく理解し、選ぶことが必要。
    • こんな方にオススメ:もっとも自社のニーズに合ったレッスンで、効率的にレッスンを受けさせたい、はやく・効率的に日本語を習得させたい、出来るところは費用を節約したい
    • *講師派遣と復習を兼ねたオンラインマンツーマンレッスンの組み合わせや、最近では、デジタル教材をメインにした学習と数回のマンツーマンオンラインレッスンのハイブリットもある。企業によって、自社のニーズに合ったものを提案してくれる

 


 

これに加えて、グループ型のレッスン・個別型のレッスンの違いも、

考慮するとより良いと思います。

 

グループ型は、受講者のレベルが均一であるときに有効で、

個別型は、受講者のレベルが別々だったり、より1人1人の目的に合わせたレッスンに有効です。

 

3.日本語研修比較~あなたにぴったりのスクールを見つける~

ここでは、スクール選びの参考になるように、

いくつかの日本語研修提供会社を紹介していきます。

 

スクール名 特徴 レッスン形態 価格 教材・教育法
ECC 日常会話からビジネスマナーまで学べる
・バイリンガル日本人講師・企業のニーズに合わせて、レッスン形態・カリキュラム・講師など対応
・派遣

・通学

・オンライン

参考:社内語学スクール型(1回2000円/90分) ・テキスト「まるごと りかい/かつどう」
直接法、会話練習、宿題
トレーニングされた講師
・レッスン方法、講師等企業のニーズに対応可
Japan

Online

School

個人に合わせたレッスン内容
・24時間対応可
有資格の講師
オンライン 1レッスン(50分)、3600円~ スカイプを使用したマンツーマンレッスン
個人にあったコース(JLPT、会話練習 など)

 

ECCのような大手は、ビジネス分野において、

各社のニーズに合わせたレッスンを得意としています。

BerlitzALCなども似たような特徴があります。

 

多くのオンライン日本語研修は、

上記のJapan Online Schoolのように個人・法人向け

スカイプを通したマンツーマンレッスンを提供しています。

マンツーマンとしては、価格が安いところが多いです。

 

 

ほかに、さらに的を絞って効果の高い研修を受けたい方には、

生徒の国籍に合わせた研修もおすすめです。

 

研修提供会社の数は限られますが、さらに生徒のニーズに合ったレッスンが受けることができ、

価格も比較的安く収まるので、おすすめです。

 

以下は、生徒の国籍にあった研修を提供している会社の例です。

スクール名 特徴 レッスン形態 価格 教材・教育法
Nihongo Café net 来日したいフィリピン人向け
日本語検定対策にフォーカス
企業側が、学習時間・演習問題の結果を把握できるシステム
・対応レベルN5~N2
オンライン
動画教材、オンライン問題演習
月額5000円

(使い放題)

日本人講師による、動画教材を用いたレッスン確認問題・演習
モチベーション維持対策(常駐のフィリピン人コーチ、チャットでの質問対応)
Kakehashi LLC 来日したいベトナム人向け
・日本語検定・ビジネス日本語 など(カスタムレッスン可能)
オンライン
スカイプを使用したレッスン
1レッスン(2480円~2760円) オンラインで、プロの講師が、複数の生徒に対して、レクチャー
多様なレッスン

 

自社のニーズをしっかり分析して、

ぜひコストを抑えながら、

効果的な研修が受けられるところを選んでくださいね!

 

まとめ

今回は、納得のいく日本語研修の選び方について、

3つのポイントを紹介させていただきました^^

 

  1. 自社のニーズを分析
  2. 研修形態を選ぶ
  3. ぴったりのスクールを見つける

 

ぜひ、あなたも実践してみてくださいね^^

日本語教育でお困りの方に役立つ資料をこちらからダウンロード下さい。

無料トライアルで実際のシステムをお試し頂く事も可能です。

日本語カフェが分かる資料3点セットを
ご案内します 

実際に日本語カフェの機能が
どのようなものか、お試し下さい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次