MENU

(修正中)TOP

動画講座 × 問題演習 × コーチング

知識0から3ヶ月でJLPT N3に合格

日本語学習システム

無料体験お申込みはこちら

日本語eラーニング
日本語カフェ3冠達成!
※2020年比較王ランキング調査結果

日本語カフェとは?

日本語eラーニングでJLPT対策講座の視聴、演習問題でアウトプットするN式学習法を実践出来、ゼロからN4に2ヶ月で合格出来るなど12000人の受講者実績がある日本語教育サービスです。

JLPT、JFT以外も特定技能対策講座などの外国人学習支援コンテンツを提供しています。 外国人に日本語を教えるには何から手をつけて良いか判らないとお悩みの登録支援機関、受入企業、自治体、教育機関に最適です。日本語カフェにお任せください!N式学習法という通常の4倍成果の上がる学習カリキュラムと、学習状況管理の高機能LMSシステムが特徴です。

※日本語カフェが、情報番組「ええじゃない課 Biz」にて紹介された際の映像です。

パートナー企業様

外国人の日本語教育、こんなお悩みはありませんか?

日本語指導をする時間もなく、講師を雇うのにはコストがかかりすぎる

日本語指導をする時間もなく、講師を雇うのにはコストがかかりすぎる

外国人に日本語を教えるには、どのような教え方をすればよいのか分からない

外国人に日本語を教えるには、どのような教え方をすればよいのか分からない

日々の生活や仕事で、日本語学習の時間をとるのが難しい

日々の生活や仕事で、日本語学習の時間をとるのが難しい…

その悩み、日本語カフェ
解決します!

合格率93%を実現する

目標設定・動画講座・実践的演習でインプットとアウトプットを繰り返し、確実に合格へ導く「日本語カフェ」独自メソッド。

要点を効率よく学べる

プロ講師監修!充実の動画コンテンツと業界随一の問題演習量、実践に即した模試で効率よく学べます。

企業担当者様の負担を軽減

受講者の学習進捗状況が一目で把握できる管理画面を装備。企業担当者様の管理に関わる業務時間を劇的に圧縮します。

システム操作方法も学習指導も

システム操作方法のオンライン研修実施、学習者の目標に合わせたカリキュラム作り、学習指導方法などサポート体制充実。

導入する理由

1

独自のカリキュラムで、合格率93%

いままで20%だった合格率が、講義とテストを組み合わせた独自のカリキュラムで93%まで上昇しました。全ての問題を解くのに12ヶ月かけても解ききれない分量をご用意しております。
日本語カフェ独自のカリキュラムで合格率93%
2

運用の手間・費用を9割削減   

日本語教育の講師を呼ぶ手間や費用、テストの採点などの全てが日本語カフェで実現できます。誰がいつどれだけ勉強したか?をリアルタイムで一元管理し、それぞれにあったコーチングをすることも可能です。
運用の手間・費用を9割減することを示した図
3

いつでもどこでも、学習できる  

一流講師による授業を、デバイスに限らず学習可能です。移動時間にスマホで勉強したり、PCでじっくりテストを解くなど、多様な学習方法を推進します。ライブレッスンも毎月実施しており、メリハリをもって取り組むことができます。
いつでもどこでも学習できるnihongocafeアプリやeラーニングの表示例

導入する理由

1
合格率の上昇を示した図

独自のカリキュラムで、合格率93%

いままで20%だった合格率が、講義とテストを組み合わせた独自のカリキュラムで93%まで上昇しました。全ての問題を解くのに12ヶ月かけても解ききれない分量をご用意しております。
2
9割削減したことを示した画像

運用の手間・費用を9割削減   

日本語教育の講師を呼ぶ手間や費用、テストの採点などの全てが日本語カフェで実現できます。誰がいつどれだけ勉強したか?をリアルタイムで一元管理し、それぞれにあったコーチングをすることも可能です。
3
日本語カフェの学習コンテンツ

いつでもどこでも、学習できる  

一流講師による授業を、デバイスに限らず学習可能です。移動時間にスマホで勉強したり、PCでじっくりテストを解くなど、多様な学習方法を推進します。ライブレッスンも毎月実施しており、メリハリをもって取り組むことができます。

お客様の声

日本語で会話できるようになり、外国人のモチベーションが上がりました!

問題数が多く、コツコツと続けられるところが良いですね。日本語検定試験合格を目標とすることで、仕事も前向きに頑張ってくれるようになりました。
以前は同じ国籍の社員グループとだけ話していて、どうしても孤立しがちだったのですが、日本語が話せるようになってきたので、日本人の社員の輪にも入れるようになったと思います。
テレビなどで聞いた流行語を、「この言葉はどういう意味ですか?」と聞かれた時は、驚きました。

運用に手間がかからないので、継続して利用しています!

学習者にはカリキュラムに沿ってコツコツと学習してもらっています。
管理者は管理画面で学習者の学習時間や進行具合を見るだけなので、運用に手間がかからず助かっています。
システムは買い切りのイメージなので、運用コストはかなり安く済みますね。
助成金のアドバイスもしていただけたので、導入費用・運営費用もかなり安いなと感じました。
日本語の勉強だけでなく、特定技能の講座も用意されているので、ビザの延長も視野に入れて、継続して働いてもらうために、勉強してもらえると良いなと思います。

料金について

人気 NO.1
プレミアム
月額 34,800円(税別)
初期費用無料
講座無制限
ロゴ独自ロゴ利用可
アカウント数100
日本語レッスン
プレミアムプラス
月額 84,800円(税別)
初期費用無料
講座無制限
ロゴ独自ロゴ利用可
アカウント数100
日本語レッスン受講可
詳細なプランを見る

導入事例

株式会社 兼平製麺所

株式会社 兼平製麺所の写真

技能のビザに切り替えるという方法で、迅速に就労開始まで持っていくことができました。

株式会社 大上農園

株式会社 大上農園のイメージ画像

1週間で8名を紹介いただき、大変驚いています。


幸ちゃんの家

幸ちゃんの家の室内画像

大変な田舎であるにも関わらず、2名を採用させていただきました。

サポート

充実のサポート体制!
  • 導入後のサポート
  • 登録支援機関サポート
  • 生活オリエンテーションコース
  • 法的保護講習サポート
  • 技術実習入国後講習サポート
  • オンライン法的保護講習
サポート体制の一つ電話オペレーター

お役立ちコンテンツ

デジタル 教育
デジタル教育で外国人材の日本語力を伸ばす!企業向けの効果的な活用法と導入メリットを徹底解説

「外国人スタッフとのコミュニケーションがうまくいかない」「日本語を教えたいが、教えるための時間もノウハウもない…」 グローバル化が進む現代の日本において、多くの企業が外国人材の受け入れを拡大する一方で、このような言語教育 […]

介護福祉士 試験 外国人 合格率
【2025年最新】介護福祉士試験、外国人の合格率はなぜ低い?合格へ導く支援と対策を解説

「雇用している外国人スタッフがなかなか介護福祉士試験に合格できず、育成計画に悩んでいる…」 「資格を取得してもらい、専門職として長く施設で活躍してほしいのに、何から支援すればいいのだろう…」 このようなお悩みをお持ちの介 […]

漢字 学習 方法
外国人の漢字学習方法|苦手意識を克服させる教え方のコツとおすすめ教材

外国人スタッフの採用が多くの企業で進む中、コミュニケーションの壁、特に「日本語の壁」に直面するケースは少なくありません。中でも、多くの外国人学習者がつまずくのが「漢字」です。 現場では、「外国人スタッフが、業務マニュアル […]

サービスご利用の流れ

STEP1

資料請求・お問い合わせ

STEP2

Zoom個別相談

STEP3

無料体験

STEP4

ご契約

STEP5

初期導入のご説明

STEP6

ご利用開始

サービスご利用の流れ

STEP1

資料請求・お問い合わせ

STEP2

Zoom個別相談

STEP3

無料体験

STEP4

ご契約

STEP5

初期導入のご説明

STEP6

ご利用開始

よくある質問

資料請求または無料体験フォームから必要事項をご記入の上お申し込みください。
その後、個別相談(ZOOM)のご連絡を差し上げます。
今後の詳細についてはその時ご説明させていただきます。

追加費用なしで、すべてのコースが受講できます。また受講内容は常にアップデートされますので随時チェックしてください。

2日程度でログイン情報を発行させて頂きます。 お急ぎの場合は、その旨お知らせ頂ければ対応させて頂きます。

教材はすべてオリジナル教材を使用し、受講料に込みとなっております。