MENU

オンライン日本語レッスン

多くの企業様が、Eラーニングや自主学習における
「学習の停滞」「モチベーションの維持」といった課題を抱えています。
日本語カフェでは、このような悩みを解決するため、
単なるEラーニング教材の提供に留まらず、
その内容を最大限に活かすオンラインレッスンを提供しています。

日本語カフェのオンラインレッスンの特徴

Eラーニングとライブの相乗効果で、学習効果を飛躍的に高める
普段お使いのEラーニング教材をライブレッスンで使用します。
双方向コミュニケーションとリアルタイムフィードバックにより、
Eラーニングでの予習・復習が効果的に促され、知識がより深く定着。
ただのEラーニングだけでは得られない圧倒的な学習効果を実現します。

全員参加型のアクティブラーニング
講師が積極的に質問を投げかけ、発話や発音の練習を促すことで、
全員が主体的に参加できるレッスンを重視しています。
一方的な講義ではなく、生徒自身が考え、
声に出して学ぶ機会を多く設けることで、
日本語能力の向上を目指します。

●日本人講師があなたの学習を徹底サポート
一人での学習は途中で挫折しやすいものですが、
日本人講師が学習の伴走者として皆様を力強くサポートします。
講師の存在が学習への高いモチベーションを維持させ、
着実な学習継続を後押しします。

JLPT合格に特化した専門カリキュラム
JLPTの各レベル(N5〜N2)に対応し、
「語彙」「漢字」「文法」「読解」「聴解」など、
試験の重要項目を集中的に学び、
効率よく合格に必要な知識を習得し、
着実にステップアップできます。

オンラインレッスンの様子

当オンラインレッスンは、最小1名から、
基本的にグループレッスン形式で実施しています。
普段お使いのEラーニング教材を
そのままライブレッスンでも使用するため、
自宅での予習・復習がスムーズに進み、
追加教材の心配もありません。
Eラーニング教材でインプットした知識を活かし、
講師との質疑応答、発音練習、
クイズなどを通じて積極的にアウトプット。
講師が進行役となり、
全員参加型のアクティブラーニングを通じて、
実践的な日本語力を効果的に定着させます。
お手持ちのタブレットなどで手軽にご参加いただけます。

 

2025年9月のレッスンスケジュール

レッスンは毎日20時~21時半にZOOMにて開講しています。(※N3のみ20時~21時)

月曜:N3(語彙&聴解)
火曜:N2(語彙)
水曜:N4(文法&聴解)
木曜:N3(文法&読解)
金曜:N5(文法&聴解)

※N2、N4、N5のコースでは、毎月「語彙」「漢字」「文法」のいずれかのテーマを集中的に学びます。
※N3コースは、月曜日は語彙と聴解、木曜日は文法と読解中心に学習を進めます。

【N3コースのスケジュール】
N3初級コース(7月~9月):基礎固め
新しい文法、単語、漢字を習得し、N3合格に必要な基礎力を築きます。

N3中級コース(10月~11月):実践力養成
長文読解と聴解テストで、実践的な試験対策を行います。


FAQ

受講回数制限はありません。
学習ペースや業務状況に合わせて、必要なだけ何度でもレッスンを受講いただけます。
1ヶ月間すべて受講した場合、最大30時間のレッスンを受けることが可能です。

月曜日から金曜日の夜20時から開講しています。(N3コースは20時~21時、その他コースは20時~21時半)
N5~N2まで各レベルに対応しており、ご自身のレベルや目標に合わせて受講できます。

レッスンは、予約カレンダーから簡単に予約できます。
参加したいレッスンの開催日前日18時までに、ご希望の日程をご予約ください。

はい、ご安心ください。
すべてのレッスンは後日、アーカイブ視聴が可能です。
急な業務などでレッスンに参加できなかった場合も、
ご自身の都合の良い時間に復習し、学習を継続できます。

「日本語教育能力検定試験」に合格、または「420時間日本語教師養成講座」を修了したプロフェッショナルが、
質の高いレッスンを提供します。

レッスンは予約制で1名から開講しております。人数の多いレッスンで10名くらいになっています。

動画学習とは異なり、実践的なコミュニケーションスキルを習得できる点が最大のメリットです。
経験豊富な講師からその場で直接フィードバックを得られるため、
間違いを素早く修正し、効率的に学習を進められます。
これにより、従業員様の日本語力向上と、学習モチベーションの維持・向上に大きく貢献します。

日本語カフェのオンラインレッスンは、単体での受付はしておりません。
一人当たり月額500円で、全レッスンが受け放題となるお得なサポートプランです。
詳しい費用やプラン内容については、下記よりお気軽にお問い合わせください。